|
|
当院の治療方法は“カイロプラクティックで身体のゆがみを調整し、他テクニックすべてを患者様に注ぎ込みながら総合的に治療していく方法です。”歪みを調整した後、マッサージ、ストレッチング等ももちろん行います。
治療方法(カイロプラクティック+αとは?)

最近TVや雑誌では盛んに「身体の歪み」が取り上げられています。「身体が歪む」というのはどうゆう事なのでしょうか。また、歪んでしまうと身体はどうなってしまうのでしょうか。
人間は日々ストレスを受けて生活しています。ストレスを受けることによって身体の筋肉がだんだん硬くなります。その硬くなった身体で動くことによって脊椎(背骨)を引っ張ってしまい歪みが出来てしまいます。歪んだ脊椎は矯正しない限り正しい位
置には戻りません。

カイロプラクティックとは、アメリカで生まれた「手による施術」という意味を持つ治療方法です。脊椎(頭蓋骨から背骨、骨盤まで)を治療いたします。“脊椎を治療する”と聞くと、俗に言う、“ボキボキ”と音をならすようなイメージがありますが、当院では衝撃の強い矯正はいたしません。
“脊椎の歪み”が原因で起こる症状は様々あります。症状の原因である脊椎を検査し、その悪い脊椎を

特殊なベッドによりできるだけ衝撃の少ない矯正をいたします。矯正する際の痛みは全くありませんので身体にも負担がありません。妊娠中の方やおじいちゃん、おばあちゃんにも安心して治療を受けていただいております。そして脊椎の矯正の後にはストレッチングを加えながら凝り固まった筋肉をほぐしていきます。症状を改善するために根本である脊椎からアプローチして治療いたします。お悩みの方はお気軽にご相談ください。

※いくつかの検査を行いながら治療を進めて参りますが、できるだけ正確に診断するためにレントゲン検査を行う場合もございます。かかりつけ医院がない場合は提携医院をご紹介することも可能です。
将来の医学は薬を使わず、人体の骨組みを治すことによって、病気の予防をすることである。 トーマス・エジソン